2012年7月29日日曜日

加賀温泉で出会った虫たち(2)

第2弾の今回は「トンボ」。

大聖寺川に出る前の木がうっそうと茂った大堰宮(おおひのみや)公園を通ると足元から黒いものが飛び立った。
何かと思ったらハグロトンボだった。
ハグロトンボは羽化すると生まれた水辺から少し離れた林の中などで生活するらしい。
この公園にも相当数のハグロトンボがいた。

ハグロトンボ(♀) Calopteryx atrata








暗くてわかりづらいけど、ちょうど飛び立ったところ。

ハグロトンボ(♂) Calopteryx atrata










川沿いを歩いて木が茂っているところの笹の上にはモノサシトンボがいた。

モノサシトンボ(♀) Copera annulata

 
メスに続いてオスも発見。

モノサシトンボ(♂) Copera annulata

これは羽化殻だけど、モノサシトンボのものなのかはよくわからない。




最後はシオカラトンボ。
あちこちどこにでもいた。

        シオカラトンボ Orthetrum albistylum


 

                                                                                                                 シオカラトンボ Orthetrum albistylum

今回であったトンボは3種類だけだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿